愛知医療学院短期大学とは
法令に基づく情報公開
専任教員の研究業績
専任教員の有する学位及び業績
※教員氏名をクリックしていただくと、各教員の有する学位・研究業績等(PDFファイル)がご覧いただけます。
【リハビリテーション学科理学療法学専攻】
教員氏名 | 職 位 | 担当科目 |
---|---|---|
石川 清 | 学 長 教 授 | 公衆衛生学、医療安全学・救急医学 など |
加藤 真弓 | 副学長 学科長 教 授 | 障害者スポーツ演習、理学療法特論、中枢神経系障害理学療法治療学実習、 検査測定法実習、日常生活活動学実習、地域理学療法学実習 など |
杉山 成司 | 特任教授 | 小児科学、内科学、 公衆衛生学 など |
宮津 真寿美 | 准教授 | 運動学総論、運動学実習、理学療法概論、 内部疾患系障害理学療法治療学、内部疾患系障害理学療法治療学実習 など |
松村 仁実 | 准教授 専攻長 | 解剖学実習、人体触察法実習、臨床運動学、検査測定法、 理学療法評価法実習、運動療法総論、中枢神経系障害理学療法治療学 など |
臼井 晴信 | 講 師 副専攻長 | 運動学Ⅱ、内部疾患系障害理学療法治療学、理学療法評価法、 物理療法学、地域理学療法学実習、理学療法特論Ⅴ(呼吸) など |
木村 菜穂子 | 講 師 | 解剖学実習、人体触察法実習、検査測定法、 理学療法評価法実習、老年期障害理学療法学、生活環境論、地域理学療法学 など |
山田 南欧美 | 講 師 | 人体触察法実習、運動学Ⅱ、運動学実習、理学療法特論、 理学療法評価法実習、理学療法特殊治療技術論、整形外科系障害理学療法治療学 など |
齊藤 誠 | 助 教 | 運動学総論、整形外科系障害理学療法治療学、検査測定法、 理学療法評価法実習、理学療法特論Ⅱ(関節運動学的アプローチ) など |
濵田 光佑 | 助 教 | 生理学実習、運動学Ⅱ、運動学実習、 地域理学療法学実習、物理療法学実習、理学療法評価法実習 など |
【リハビリテーション学科作業療法学専攻】
教員氏名 | 職 位 | 担当科目 |
---|---|---|
廣渡 洋史 | 教 授 | 作業療法概論、作業療法研究法、身体障害作業治療学Ⅰ、 義肢装具学実習、義肢装具学、高齢期作業療法学 など |
石黒 茂 | 教 授 | 生命の科学、生物と環境 など |
種田 陽一 | 特任教授 | 整形外科学 など |
横山 剛 | 准教授 専攻長 | 基礎作業学実習、作業療法評価法実習、 作業療法治療学概論実習、精神障害作業評価学、発達障害作業治療学実習 など |
加藤 真夕美 | 准教授 副専攻長 | 臨床運動学、身体障害作業評価学、高次脳障害作業治療学、 身体障害作業治療学実習、日常生活作業学実習、作業療法研究法 など |
渡邊 豊明 | 講 師 | 生理学実習、運動学実習、作業療法評価法、 身体障害作業治療学、義肢装具作業療法学、リハビリテーション関連機器 など |
清水 一輝 | 助 教 | 生理学実習、作業療法評価法、身体障害作業治療学、 身体障害作業治療学実習、日常生活作業学、発達障害作業治療学実習 など |
松田 祐美 | 助 教 | 運動学実習、基礎作業学、作業療法評価法 作業療法評価法実習、発達障害作業治療学、身体障害作業治療学実習 など |
外倉 由之 | 助 教 | 解剖学実習、運動学実習、生理学実習、 作業療法評価法実習Ⅰ、地域作業療法学実習、作業療法治療学実習 など |
【専攻科リハビリテーション科学専攻】
教員氏名 | 職 位 | 担当科目 |
---|---|---|
石川 清 | 教 授 | 組織マネジメント、医療福祉行政学 など |
加藤 真弓 | 教 授 | 中枢神経系障害リハビリテーション論 など |
石黒 茂 | 教 授 | 学習科学、科学、社会、人間 など |
宮津 真寿美 | 准教授 | 病態運動・生理学、運動器系障害リハビリテーション論 など |
松村 仁実 | 准教授 | 臨床体表解剖学 など |
横山 剛 | 准教授 | 精神機能系障がいリハビリテーション論 など |
加藤 真夕美 | 准教授 | 中枢神経系障害リハビリテーション論 など |
木村 菜穂子 | 講 師 | 地域・老年期リハビリテーション論、医療福祉行政学 など |
臼井 晴信 | 講 師 | 内部疾患系障害リハビリテーション論 など |