今年度の『らく楽運動教室』はじまりました!

4月21日9:30~、旭町集会所にて『らく楽運動教室』がスタートしました! おおよそ月2回開催で全6回の教室です。 初回である21日は体力測定を行いました。まずは、自分自身の体力を知る目的で、握力、柔軟性、バランス、歩行機能、脚力、認知機能を測定。強いところを維持し、弱いところを伸ばしていけるように、これから意識的に運動していきます。 次回から、ゴムバンドを使って筋力づくりや各種体操を行います。そして、最終回(3か月後)に効果測定として体力測定を再び行います。 旭町の皆さん、これからよろしくお願いいたします! rakuraku.jpgrakuraku2.jpg rakuraku3.jpgrakuraku4.jpg 『らく楽運動教室』とは?   愛知医療学院短期大学と清須市の官学連携事業の一つ。高齢者の介護予防を担う。 高齢者が要介護状態になることの予防を目的とし、活動的な状態の維持・向上を目指します。筋力向上を主体として、柔軟性や持久力も含めた運動機能全般の維持・向上を目的とする。加えて、閉じこもり予防・うつ予防・認知機能低下予防も包括的な狙いとします。また、教室参加を通して交流をはかる場とし、教室終了後も身近な場所で筋力維持向上の地域づくりについてもつなげていく目的があります。現在、教室卒業者の同好会(自主グループ)が市内14か所で活動しています! 理学療法学専攻 加藤
TOP